理念・ビジョン カテゴリ記事一覧
- 照一場 尊敬するひとの座右の銘①
2011.09.03
本日は、尊敬するひとの座右の銘をご紹介します。照一場(しょういちじょう)(いちばをてらす)照一隅 一隅では少し謙虚な気がする。照一点 一点では孤立した感じがする。照一場 一場(自分の周囲)に自分の光を放ちたい。「一場」とは、家庭であり、職場であり、地域であり、ただ今、この場も「一場」である。視界を広げると、それは日本や世界ということでもある。私たちはそういう一つ一つの場所を照らす人でありたい。この... - 二宮尊徳翁の言葉をご紹介します
2011.09.02
本日は、二宮尊徳翁の言葉をご紹介します。遠きをはかる者は富み近くをはかる者は貧すそれ遠きをはかる者は百年のために杉苗を植うまして春まきて秋実る物においておや故に富あり近くをはかる者は春植えて秋実る物をもなお遠しとして植えずただ眼前の理に迷うてまかずして取り植えずして刈り取ることのみ眼につく故に困窮す二宮 尊徳... - いい会社をつくりましょう ~たくましく そして やさしく~
2011.08.29
前回はビジョンのお話でしたので引き続き。長野県で、長きにわたり、人財基盤経営をされている会社の「社是と企業目的」をご紹介させていただきます。<社是>いい会社をつくりましょう ~たくましく そして やさしく~「いい会社」とは単に経営上の数字が良いというだけではなく、会社をとりまくすべての人々が、日常会話の中で「いい会社だね」と言ってくださるような会社のことです。「いい会社」は自分たちを含め、すべての... - ザ・ビジョン 進むべき道は見えているか ケン・ブランチャード
2011.08.27
ザ・ビジョン 進むべき道は見えているか ケン・ブランチャード ダイヤモンド社「会社にビジョンがあれば一丸となって頑張れる 人生にビジョンがあれば決して後悔することはない」 裏表紙よりビジョンとは?理想として描く構想/未来像 この本は会社のビジョン構築プロセス(創造と実践)を創業者の父から会社を受け継いだ息子と会社に入ったばかりの女性とが会話をするなどの物語方式で書かれています。ここまで書くと、会社のマ... - DNAを引き継いでいくということ
2011.08.16
本日はDNAがテーマです。私の思うDNAとは、いわゆる血縁という意味ではなく先駆者の「想い」や「志」を後に続くものが引き継いでいくという意味で使っています。昨日、ある方のご霊前にお伺いしました。その方は、二十年以上前から音楽療法(音楽で心と体を治癒する)を実践しながら広めてこられた方です。「命のバトンタッチではないけれど彼女たち(植物状態の患者さん)に何かちょっとでも反応がでて、生きる力が出てきて...