プロフェッショナル カテゴリ記事一覧
- 尊敬する女性のお話
2016.03.03
かれこれ家族ともども二十年近くお世話になっている女性のお話です。出会いは一本の電話でした。旅行ツアーを探し、電話をかけたら・・・偶然電話の先におられたのがその方でした。わからないこと、不安に思っていること、希望を短時間で全て受け止めてくださったうえで、専門家としての膨大な知識をひもとき、的確なアドバイスを下さいました。そのあざやかな対応に息をのみ、次回もこの方にお願いしたい!と強く思い、お付き合い... - 賃貸経営者(大家さん)から学んだこと
2013.02.27
先日、久しぶりに。賃貸経営をされている方(大家さん)とお話をする機会がありました。 >なぜ久しぶりかというと・・・。以下ご参照を※ 内容は、30年以上賃貸経営をするなかでやってきたことはどんなことだったか?というお話でした。①入居者から「こうしてほしい」という要望がきたときは 出来うる限りにおいて、 その日のうちに必ずなにかしらのアクションを起こす。 (入居者と話をしたり、現場を見たり)②... - 論理的な話し方。の前に
2012.08.05
過日、論理的な話し方について意見を交換しました。お相手は元アナウンサーで、親のための知育教育や、論理的な話し方の指導をされている西内多恵子さんです。 論理的な話し方の本はいろいろあるし 帰納法・演繹法・MECE(もれなくダブりなく)など 理論を学んでもなかなかうまく話せないのはなぜでしょう?という話題になりました。西内さんは、最近大学生の前で講義をされたとのこと。そこで話した「論理的に話すポイント」... - 職場の笑顔を増やすCD&DVDのご紹介
2012.03.25
にこにこのたね CDとDVDセット 本日到着いたしました! 職場の笑顔をもっと増やしたい!顧客の満足を笑顔で増やしたい!プレゼンの発声・滑舌のトレーニングをしたい!朝礼は笑顔からスタートしたい!皆さんに。 にこにこのたねをまこうよ~♪ きらきらの芽を見つけようよ~♪ ポップな音楽に合わせてたったの3分!!笑顔の体操と発声練習発声・滑舌のトレーニングができます。 出かけるときは持ち歩いていますのでちょっと... - 似顔絵のプロフェッショナル
2011.10.30
本日は似顔絵のプロフェッショナルをご紹介します。 シルク似顔絵マネジメントの小野宏美さんです。 私は名刺に使わせていただいているのですが 「似ていますね~(笑)どちらにお願いされているのですか?」 とのお声掛けが多く、場を和ませることに一役かってくれています。◆ご紹介した会社さんで・・・こんなことがありました◆ お店のスタッフの似顔絵を作成したところ ① 今まで以上にお客さまに覚えていただけるよう...