家事も生産性向上 カテゴリ記事一覧
- 「○○家作戦会議」
2017.12.02
久しぶりに家事も生産性向上について書きたいと思います。内閣府男女共同参画局のサイトを紹介します。「○○家作戦会議」シートhttp://www.gender.go.jp/public/sakusenkaigi/pdf/sakusenkaigi.pdf日々の家事や育児の項目を洗い出し、どのようにシェアし、お互いに支え合うのがよいのかを確認し合うためのコミュニケーションツールなのですが、3年後の未来について思い描いてみましょう。仕事は?家族は?趣味の時間は…。というシー... - ぬか漬けのお話
2017.07.07
以前、家事も生産性向上の中で触れた「ぬか漬け」ですが、いったんまずいかなぁ。。。という状況を乗り越え無事に我が家の冷蔵庫で活きております。そもそもぬか全体の量が少ない為表面が真っ白になってしまったときはあああ。。と思いましたが芯のところがなんとか持ちこたえてくれました(^^)「ぬか漬け」のうれしいお話を一つ。過日ぬか漬けが趣味のお方にお会いしました。樽を使い、一日二回、かき混ぜている。と頭の下がるお答... - ムリ・ムダ・ムラ 家事チェック
2015.12.19
年末恒例、家事も生産性向上についてです。ムリ・ムダ・ムラを省く観点から現状をチェックすると。ムリ 時間がないのに手のかかるものを購入、待たせてしまうことが。 先に用意したブロッコリーのサラダがなくなり・・・。ムダ 冷蔵庫が小さいため、生鮮食品は使わなくて捨てるということはほぼありませんが、 かんぴょうと片栗粉が期限切れになりました。 ムラ 掃除が特に・・・。いろいろ立て込んでしまうと... - アスザックフーズさんの「塩レモン鍋の素」
2014.12.20
過日、尊敬する女性のお家におじゃまさせていただく機会がありました。突然にもかかわらず心づくしのフルコースを頂戴したのですが最初に塩レモン鍋が登場。塩レモン鍋の中には、小松菜と、豆腐、しめじ。とても寒かった日なので、しみじみと美味しく心に沁み渡るお味でした。あまりにも美味しかったのでお尋ねしたところ、アスザックフーズさんの「1人分から簡単便利 塩レモン鍋の素」とのこと。~レモン&ロレーヌ岩塩使用~化... - 生産性向上の落とし穴
2014.10.27
本年度も「家事も生産性向上」について書きたいと思います。いかに旬のものを手間をかけず、つきっきりでの時間を減らし、美味しいものをつくるか?手順にムリ・ムダ・ムラはないか?常に考え冷蔵庫を小さく・保温ジャー・電気ポットを持たず。在庫はほぼ持たないようにこころがけてきました。と書くとなかなかいい感じに聞こえますが、最近「生産性向上の落とし穴」にすっぽりとはまっています。企業で取り組んでいてもそうなのです...