新入社員へ 4つの言葉 | 人事評価制度・人手不足・人的資本経営(日々是人財)
fc2ブログ

新入社員へ 4つの言葉 - 人事評価制度・人手不足・人的資本経営(日々是人財)

人事評価制度・人手不足・人的資本経営(日々是人財) ホーム » 社会保険労務士 » 新入社員へ 4つの言葉

新入社員へ 4つの言葉

新入社員のみなさんへ。入社おめでとうございます。

今日はセミナーなどでご紹介している、
4つの言葉をご紹介したいと思います。

それは・・・

できません。
わかりません。
教えてもらっていません。
私の仕事ではありません。 です。

・・・・・。
部下を持ったご経験がある方はもうおわかりかと思いますが
この4つの言葉は
上司の「育て、伸ばそうという気持ち」を大きく失望させる言葉です。

この言葉を言われた上司の心の中は・・・

「大きな失望感につつまれて、
 少しの間立ち直ることが出来ないほどのショックを受けた」
「期待をかけていただけに、ダメージが大きい」
「もう、なにも教えたくなくなる、いまどきの若者はわからない」

しかし、この言葉は、
新人さんから聞いたところによると
「結構、なにげなく使っているかもしれない」言葉のようです。

大げさかもしれませんが
この一言で、上司との関係、いいアドバイスがもらえたかもしれない機会を
失ってしまうかもしれません。

4つの言葉、口から出そうになったときは
ぜひ前向きな他の言葉を探してみてください。