ゲートキーパー。ご存知ですか? | 人事評価制度・人手不足・人的資本経営(日々是人財)
fc2ブログ

ゲートキーパー。ご存知ですか? - 人事評価制度・人手不足・人的資本経営(日々是人財)

人事評価制度・人手不足・人的資本経営(日々是人財) ホーム » 社会保険労務士 » ゲートキーパー。ご存知ですか?

ゲートキーパー。ご存知ですか?

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、
必要な支援につなげ、見守る人のことです。特別な資格ではありません。
ゲートキーパーとは、「命の門番」とも言われています。
危険を示すサインに気づき、適切な対応を図ることができる人です。

◆一番大切なのは、悩んでいる人に寄り添い、
 かかわりを通して「孤立・孤独」を防ぎ、支援することです。

1人でも多くの人が、ゲートキーパーとしての意識と知識を持ち、
専門性の有無にかかわらず、それぞれの立場でできることから進んで
行動を起こしていくことが対策につながります。

かかりつけの医師のみならず、人事担当者、教職員、保健師、看護師、
ケアマネージャー、民生委員、児童委員、各種相談窓口担当者など、
関連するあらゆる分野の人材にゲートキーパーとなることが求められています。

ゲートキーパー養成研修の
テキスト・動画は、こちらのサイトをご覧ください。
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/kyoukagekkan/gatekeeper_text3/index.html