認知行動療法の新しいかたち・AIによる「こころコンディショナー」
本日は、大野 裕先生監修、こころコンディショナーのご紹介です。
ストレスを抱えていても、抱えてなくても、
気づきを得たり、すっと心が軽くなります。
以下ご案内より。
こころコンディショナーとは
「ストレスフルな毎日。なのに気軽に相談できる機会がない ── 。」
そんなふうに感じることはありませんか?
さまざまなストレスで、人の心はゆらぎます。
けれど人は誰でも、ふりかかるストレスとのつき合い方を学び、
自分らしく生きていく力を持っているのです。
「認知行動療法」は、一人ひとりがその力を発揮するために、
スモールステップで考えや行動をととのえていくアプローチ。
そして、この『こころコンディショナー』は、そのエッセンスを日常のストレス対処に活用し、
ネガティブな気持ちになりすぎないよう一人一人を見守るアプリを目指して作成しました。
※本プログラムは治療を目的としたものではありません。
※『こころコンディショナー』は、精神療法「認知行動療法」の考え方をとり入れています。
以下の解説動画をご覧いただいてからご利用いただくと、より療法の効果を実感いただけます。
解説動画 約10分(YouTube が開きます)は こちら から
https://www.youtube.com/watch?v=q4_5ePKqRO4
ストレスを抱えていても、抱えてなくても、
気づきを得たり、すっと心が軽くなります。
以下ご案内より。
こころコンディショナーとは
「ストレスフルな毎日。なのに気軽に相談できる機会がない ── 。」
そんなふうに感じることはありませんか?
さまざまなストレスで、人の心はゆらぎます。
けれど人は誰でも、ふりかかるストレスとのつき合い方を学び、
自分らしく生きていく力を持っているのです。
「認知行動療法」は、一人ひとりがその力を発揮するために、
スモールステップで考えや行動をととのえていくアプローチ。
そして、この『こころコンディショナー』は、そのエッセンスを日常のストレス対処に活用し、
ネガティブな気持ちになりすぎないよう一人一人を見守るアプリを目指して作成しました。
※本プログラムは治療を目的としたものではありません。
※『こころコンディショナー』は、精神療法「認知行動療法」の考え方をとり入れています。
以下の解説動画をご覧いただいてからご利用いただくと、より療法の効果を実感いただけます。
解説動画 約10分(YouTube が開きます)は こちら から
https://www.youtube.com/watch?v=q4_5ePKqRO4
2021-11-01 │ 行動分析学(パフォーマンスマネジメント) │ Edit