リーダーシップに必要な力とは? | 人事評価制度・人手不足・人的資本経営(日々是人財)
fc2ブログ

リーダーシップに必要な力とは? - 人事評価制度・人手不足・人的資本経営(日々是人財)

人事評価制度・人手不足・人的資本経営(日々是人財) ホーム » リーダー&フォロワーシップ » リーダーシップに必要な力とは?

リーダーシップに必要な力とは?

リーダーシップに必要な力とは?

プレゼンテーションなどの伝える力?でしょうか?
傾聴などの聴く力?でしょうか?

どちらも必要だと思っておりますが、

その前に・・・
もっと大事なことではないか?と実感し、
お話していることがあります。

◆それは「みる」ことなんです。

 ★「みる」観察・診断・調査・評価
    将来を見通す・様子を自分の目で確かめる。
             <新明解国語辞典より>


 当たり前のことですが
 これができていない(自戒を込めて)のです。

  苦手な上司・あるいは部下を思い出してもらい
  「そのひとのことを公私含めてどれだけ知っているか?」
  書き出してもらうと・・・

  どうなるかは・・・。ご想像にお任せします。

  →この研修の後、
   「みる」ことを心がけてもらうと(*^_^*)
   
  みなさまも、ぜひ、やってみてくださいませ。